コラム
-
北海道大学の全てを北大生が徹底解説!偏差値は?学部の特徴は?
北海道大学と聞いて、何を思い浮かぶでしょうか 旧帝大なのは知ってるけど、具体的にはよく分からない!という人が多いと思います。そこで今回は、北大の徹底解説を行っていきます!現役北大生だからこそわかる意見を紹介していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください!
-
共通テスト化学で9割以上取る対策・おすすめ問題集・参考書!
共通テストの化学で9割以上取るにはどのような対策をすればいいのでしょうか?化学は範囲が広いですが、得意科目にできれば大きな武器となります。そんな化学の点数を、共通テストで安定して9割取れるようになる勉強法、おすすめの問題集、対策を紹介していきます!
-
共通テスト物理で9割以上取る対策・おすすめ問題集・参考書!
共通テストの物理で9割以上取るにはどのような対策をすればいいのでしょうか?物理は範囲が多いですが、得意科目にできれば大きな武器となります。そんな物理の点数を、共通テストで安定して9割取れるようになる勉強法、おすすめの問題集、対策を紹介していきます!
-
共通テストの全てを徹底紹介!【平均点・時間割・過去問・模試など】
共通テストはいつから対策をすればいいのでしょうか?去年から共通テストに変わりましたが、平均点や模試が気になる人も多いのではないでしょうか。そんな共通テストの平均点、対策、おすすめの模試、問題集、日程、当日の流れなどを徹底解説していきます!
-
共通テスト日本史で9割以上取る対策・おすすめ問題集・参考書!
共通テストの日本史で9割以上取るにはどのような対策をすればいいのでしょうか?日本史は範囲が多いですが、得意科目にできれば大きな武器となります。そんな日本史の点数を、共通テストで安定して9割取れるようになる勉強法、おすすめの問題集、参考書を紹介していきます!
-
共通テスト国語で9割以上取るための対策・おすすめ問題集・参考書!
共通テストの国語で9割以上取るにはどのような対策をすればいいのでしょうか?国語は、安定して高得点を取ることが難しい科目です。そんな国語の点数を、共通テストで安定して高得点を取れるようになる勉強法、おすすめの問題集、参考書を紹介していきます!
-
共通テストの数学1Aで絶対8割取る方法をプロの講師が解説!
去年から始まった共通テストでは数学1Aはセンター試験から大きく形を変えて出題されました。ただ単純な計算が出来るだけでは不十分で、柔軟な思考力や読解力が必要とされ…
-
東北大学の良いところ悪いところについて現役東北大生が徹底解説!
東北大学は近年大学ランキングで東大京大を抑えて1位になるほどに評価されている大学です!そんな東北大学が実際はどんな良いところがって、どんな悪いことろがあるのか現…
-
【英語】東北大学の英語対策におすすめの参考書をプロ講師が紹介!初級~上級編
東北大学の英語の難易度はかなり高く、その対策にはかなり苦労させられると思います。この記事では東北大学指導のプロが東北大学の英語の対策に適した参考書をレベル別にお…
-
共通試験の英語で絶対8割とれる勉強法を紹介!(リスニング編)
今年から始まった共通試験。特に英語は大きく形式が変わりました。単語数が1200語も多くなり、リスニングの配点が大きく増えました。この共通試験でどうやったら8割取…