コーチングプラスでは、学年や学習状況に応じて2つのプランから、最適なプランを選ぶことができます。
スタンダードプラン
週に1回面談を行い全教科の指導が可能です。
高校生3年生、浪人生向けのプラン
27,800円/月
ライトプラン
1~3教科の指導を行う、1~2年生や他塾に通いながら受講したい方向けのプラン
14,800円/月
20,000円
2024年11月末まで半額キャンペーン中!
40,000円
他塾との料金比較
※1 最大手予備校3社、大手オンライン塾3社で、それぞれ国立大学受験に必要な5教科7科目をすべて受講した場合の年間平均授業
※2 通信料金・自習用教材(市販参考書など)の費用は別途自己負担となります。
プランの比較
スタンダードプラン | ライトプラン | |
---|---|---|
月額料金 | 27,800円 | 14,800円 |
面談の頻度 | 週1回 | 2週に1回 |
指導教科数 | 制限無し | 1~3教科 |
サポーターの有無 | 〇 | × |
毎日の質問対応 | 〇 | × |
それぞれの
プランの特徴
①週に1回50分の面談
- 年間計画の作成
- 毎週の勉強計画の作成
- 参考書や勉強法のアドバイス
- 確認テスト
②毎日の進捗管理
- チャットアプリで毎日の報告
- Studyplus による学習管理
- 24時間質問対応可能
②毎日の進捗管理
- 進路指導
- 全国どこにいてもオンラインで受講可能
①2週間に1回50分の面談
- 年間計画の作成
- 毎週の勉強計画の作成
- 参考書や勉強法のアドバイス
- 確認テスト
②毎日の進捗管理
- チャットアプリで毎日の報告
③学習サポート
- 進路指導
- 全国どこにいてもオンラインで受講可能
追加オプション
19,800円/月(1教科)
29,800円/月(1教科)
メリット
手厚い指導で、苦手教科への不安を払拭することができます。
難問にぶつかっても講師と一緒に考え、理解することで解けるようになります。
学校の授業で理解できなかった点を、講師が生徒の理解度に合わせてフォローします。
苦手教科の問題の自己採点は難しいですが、講師が添削して解説を行います。
まずは14日間の無料体験
無料体験でできること
勉強法や参考書の指導
今後の勉強計画の作成
勉強や進路の悩みを解決
入塾までの流れ
2週間の無料体験で、勉強計画を立てたり勉強法の指導を行います!
また無料体験中も、チャットによる学習管理を体験できます!
コーチングプラスに興味をもっていただけた場合、保護者様と三者面談をさせていただき、コーチングプラスの説明や指導方針について説明させていただきます。そののちに入会となります。
指導開始前に面談を行い、志望校、現在の学力、学習量など様々な情報を集めます。その情報を元に年間の勉強計画を作成し、今後の指導の指針として活用します。
年間計画が完成したらいよいよ指導開始です。オンライン面談を行い、年間計画をもとに1週間の勉強内容を決め、やることを明確にします。
よくある質問
- 支払い方法を教えてください
-
お支払いはすべて銀行振込でお願いしております。詳しくは入会前に実施するオンライン面談(保護者の方にもご同席いただきます)でご案内いたします。
- 月途中からの入会は可能ですか?
-
はい、可能です。
初月の月謝は初回指導日から計算した日割り月謝となりますので、月途中からの入会が可能です。 - 他塾・予備校にあるような特別講習などで追加費用が発生したりすることはないのですか?
-
コーチングプラスは受験終了まで一貫して同じ関わり方で応援し続けます。特別講習などの追加費用は発生しないのでご安心ください。
- 無料体験指導で用意するものはありますか?
-
体験指導はLINE通話で行います。LINEアカウント、Wi-Fi環境、筆記用具があれば日本全国どこからでも受けられます。
- プランの変更はできますか?
-
はい、可能です!
講師と相談の上、月ごとに変更することも可能です。「ライトプランだったけど週に1回のオンライン面談がしたくてスタンダードプランにする」というご要望にもお応えできます。