共通テスト
-
共通テスト英語で9割を取る方法と対策6選!参考書からスケジュールまで徹底分析
「共通テストの英語で9割を取りたい」「本番の共通テスト英語で高得点を取りたい」そう思うあなたへ! 本記事では、共通テストの英語で9割を取る方法とその対策6選をお…
-
共通テストの英語は難しい?難易度や問題の特徴、リスニング対策まで徹底解説
共通テストの英語が難しいと思う人へ!本記事では、リーディング・リスニングの設問から対策までを解説します!難しい共通テストの英語で点を取るための参考書も紹介します!
-
共通テストの英語で8割を取る方法7選|今から使える対策スケジュールまで紹介!
「共通テストの英語で8割取りたい」「共通テストの英語で8割取り高偏差値の大学に進学したい」人へ!
今回は、共通テストの英語で8割を取る勉強法&参考書まで紹介します。 -
早稲田大学の学部紹介!学科・入試科目・難易度まとめ(理系編)
人気の高い早稲田大学ですが、新受験生の皆さんは学部やその特徴について知っているでしょうか?この記事では、現役早大生だからこそ書ける早稲田大学の受験から、実際に入学してからのことまで、早稲田の全てを紹介しています。早稲田志望の受験生は必見です!
-
早稲田大学の学部紹介!学科・入試科目・難易度まとめ(文系編)
人気の高い早稲田大学ですが、新受験生の皆さんは学部やその特徴について知っているでしょうか?この記事では、現役早大生だからこそ書ける早稲田大学の受験から、実際に入学してからのことまで、早稲田の全てを紹介しています。早稲田志望の受験生は必見です!
-
共通テストまで残り2ヶ月!2022年度分をチェックして仕上げよう(理系編)
共通テストお疲れ様でした!もう切り替えて本試験対策をしている方も多いでしょう。しかしまずは共通テストを復習することが重要です。この記事では、2021年度の共通テストの公表をまとめてあります。本試験前に見直し、完璧な状態で本番を迎えましょう!
-
2022年度共通テスト | 文系科目の講評!難関大合格者が最新情報をお届け
共通テストお疲れ様でした!もう切り替えて本試験対策をしている方も多いでしょう。しかしまずは共通テストを復習することが重要です。この記事では、2021年度の共通テストの公表をまとめてあります。本試験前に見直し、完璧な状態で本番を迎えましょう!
-
北海道大学の全てを北大生が徹底解説!偏差値は?学部の特徴は?
北海道大学と聞いて、何を思い浮かぶでしょうか 旧帝大なのは知ってるけど、具体的にはよく分からない!という人が多いと思います。そこで今回は、北大の徹底解説を行っていきます!現役北大生だからこそわかる意見を紹介していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください!
-
共通テスト化学で9割以上取る対策・おすすめ問題集・参考書!
共通テストの化学で9割以上取るにはどのような対策をすればいいのでしょうか?化学は範囲が広いですが、得意科目にできれば大きな武器となります。そんな化学の点数を、共通テストで安定して9割取れるようになる勉強法、おすすめの問題集、対策を紹介していきます!
-
共通テスト物理で9割以上取る対策・おすすめ問題集・参考書!
共通テストの物理で9割以上取るにはどのような対策をすればいいのでしょうか?物理は範囲が多いですが、得意科目にできれば大きな武器となります。そんな物理の点数を、共通テストで安定して9割取れるようになる勉強法、おすすめの問題集、対策を紹介していきます!